グルーピング機能
会議中に議長が参加者を、現在の会議室とそれ以外のグループ2つの合計3つに振り分けすることができる機能です。
LiveOn上の会議室を移動することなく、個別の会議室に自動的に振り分けることができるので、簡単にディスカッション開催などを行えます。
※グルーピング機能に対応している端末で、通常会議室に入室時のみ使用できる機能です。
ご利用シーン
Web会議での会議や研修を実施する際、その場で発言する内容は参加者全員に聞こえてしまいます。部署やグループ単位に分かれて個別にディスカッションを行いたい場合、グルーピング機能を使えば簡単にグループに振り分けて個別にやり取りができます。
■会議や研修中に個別のディスカッションを実施
複数の拠点を接続しての会議や研修において、議長の采配によって、全体のディスカッションから分離させて個別のグループディスカッションを開催することができます。
一旦切断してグループごとに接続をし直す必要がないので、進行を妨げることなく簡単にグループディスカッションなどを開催することができます。
※注意点
- アプリケーション共有中はグルーピング機能は利用できません。
- グルーピング中は議長権の移動はできません。
- グルーピング機能に対応していない端末ではグルーピング機能は利用できません。
- ASP版
- Windows:● iOS/Android:-
- イントラパック版
- Windows:● iOS/Android:-
会議ツール一覧
| 機能一覧TOPに戻る |
Web会議システム「LiveOn」の機能、グルーピング機能についてのページです。Web会議・テレビ会議システムならLiveOn(ライブオン)。クラウドアワードなど多数の賞を受賞。高音質・高画質でストレスのないWeb会議を実現。今ならWeb会議を無料トライアル実施中!お気軽にお問い合わせください。