2010/03/17
HD画質に対応、アンケート機能・全画面録画機能などを搭載した
「Web会議システムLiveOn Ver8.0、8.0i」をリリースいたしました
ジャパンメディアシステム株式会社(略称:JMS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:富樫泰章)は、Web会議システム「LiveOn(ライブオン)」ASP版Ver8.0、イントラパック版Ver8.0iを平成22年3月17日より販売開始いたしました。
新バージョンでは、各参加者の音量のグラフ表示化及び個別音声調整機能やアンケート機能の追加などが行われました。
なお、既存のASP版LiveOn(Ver7.0)をご利用の皆様には、無償にて新バージョン(Ver8.0)へバージョンアップを行います。
製品名
LiveOn Ver8.0 日本語版、英語版
リリース日
2010年3月17日 水曜日
アップデート方法
- ログインして会議室に入室していただき、アップデートを行ってください。
アップデート方法は、下記に記載しておりますOSやブラウザ別の会議室入室方法をご参照ください。
※Ver8.0より、非管理者権限のユーザーによるインストールが可能になりました。
※OSやブラウザ別の会議室入室方法はこちらをご覧ください。 - LiveOnクライアントのダウンロードに必要なプログラムを事前にインストールを行っていただくことも可能です。
※LiveOn Ver8.0専用インストーラ ダウンロードページはこちら
既にLiveOn Ver7.0をお使いのユーザー様は、ユーザーIDおよびパスワードをそのままお使いいただけます。再度新規登録を行う必要はございません。
主なバージョンアップ内容
-
アンケート機能の追加
簡単に議長からの質問に回答し、投票や意思表示の集計を行うことが可能なアンケート機能を追加しました。
-
個別音量表示及び参加者ごとの個別音声制御機能の追加
グラフ表示でどの参加者が話しているか一目で確認でき、より細やかな音声設定が可能になる参加者ごとの個別音声制御機能を追加しました。
-
単一ウィンドウモードの改良
単一ウィンドウモードにおいて、議長の操作するホワイトボードおよび資料共有画面の描画モード時の移動が他参加者に同期して表示することが可能となりました。
-
録音録画機能拡張
録音録画機能において、従来の参加者一名の映像に加えてLiveOn画面全体とデスクトップ全体の録画が可能となりました。
-
多人数モード会議室の改良
従来、通常会議室でのみ利用可能であった自動整列モードと単一ウィンドウモードが多人数モード会議室においても利用可能になりました。
※多人数モード機能はオプション機能となります。 -
AdminTool機能拡張
AdminTool上から、入室中の参加者を強制退室させる機能が追加されました。
※AdminTool機能はオプション機能となります。 -
HD画質までのビデオサイズの追加(オプション機能)
従来の640×480までのビデオサイズに加え、720×480、800×600、960×720及び1280×720までの高精細なビデオサイズが選択可能となりました。
※ご利用のカメラやキャプチャデバイスが対応している必要があります。
※「LiveOn」はジャパンメディアシステム株式会社の登録商標です
前へ | 2010年新着情報一覧に戻る | 次へ