株式会社中尾アルミ製作所様
-現在LiveOnをどの様に使用しているか教えてください。
各営業所をつなぎ、営業会議や各担当部署の打合せにて使用しております。
-LiveOn導入のきっかけを教えてください。
地方からの交通費や宿泊費、移動時間の節減など業務効率を考えた際に経費節減の為導入しました。
他のWeb会議システムも検討しておりましたが、コスト面・操作性などを説明していただき、特に毎月のランニングコストが定額制で一番コストパフォーマンスに優れていたので、導入する事となりました。
-実際に使用してみての感想はいかがですか。
会議システムを導入するのが初めてで、各拠点の担当者もスムーズに使えるか心配しておりましたが簡単に操作出来るため、すぐに慣れて利用する事が出来ました。
また、音声が大変クリアなので遠隔地とのやりとりも問題無く行えております。
-LiveOnを使用した今後の事業展開等あれば教えてください。
今後は、顧客との商品提案・セミナーなどの中継・録画などに使用していき、各営業所間の情報共有をはかることと、いずれは海外の拠点ともつなげられるよう考えていきたいと思います。
またタブレット等でも活用していきたいです。
株式会社中尾アルミ製作所 会社概要
設立 | : | 創業 昭和33年(株式会社設立 昭和39年 8月) |
---|---|---|
資本金 | : | 4,800万円 |
本社 | : | 〒111-0035 東京都西浅草2-21-4 (合羽橋道具街中央) |
事業内容 | : | 業務用 アルミニウム、ステンレス鍋の製造 及び販売 |
主な販売先 | : | 江部松商事、カンダ、ホテルオークラ、帝国ホテル、丸美工藝、和泉利器製作所、新考社、キハチアンドエス、星澤フードサービス、ロイヤルパークホテル、プリンスホテル、ホテルニューオータニ、富士屋ホテル、藤井商事 |
ホームページ | : | http://www.nakao-alumi.jp/ |
山崎様、この度はインタビューにご協力いただきまして誠にありがとうございました。
今後ともLiveOnを宜しくお願い申し上げます。
関連ページ
下記の導入事例もよく見られています
関連する導入事例を見る
| 導入事例TOPに戻る |